
ロートアイアンフェンス(2016-17)
ロートアイアンフェンス。 メインは木のデザイン。 何度も眺めては書き直して 想像・・修正・・繰り返し。 時間をかけたものにこ...
ロートアイアンフェンス。 メインは木のデザイン。 何度も眺めては書き直して 想像・・修正・・繰り返し。 時間をかけたものにこ...
ロートアイアン看板のラフスケッチ。 前回の記事で書かせていただいた ロートアイアン看板。 製作に入る前にまずはデザイン。 ...
ロートアイアン看板。 製作させていただきました。 シンプルなフォント 真ん中にお店のマーク。 鍛造火造り。 お店のマー...
薔薇のロートアイアン台。 玄関に飾り台がほしいというご要望で ご注文いただきました。 玄関の右に置くか左に置くか 置...
内子町の高台にあるホテル オーベルジュ内子。 四季の移ろいや自然が奏でる小さな輪唱と 語らう非日常の世界へ・・。 ただ泊まるだけ...
鍛冶屋に必要な道具・・金槌。 もの作りの前に ものを作るための道具を 自分で作る。 どこまで 掘り下げられるか・・。 ...
鍛冶屋のやすり作り。 金槌を作るために必要なもの・・ 金槌の柄。 柄を削るのに必要なもの・・ やすり。 数年前...
※写真タガネ 鍛冶屋の仕事は・・。 真っ赤に焼いた鉄を鍛える鍛造。 鍛鉄を使ったモノづくり。 以前某番組に冒険家の関野吉...
オール鍛造火造り。 蓮をイメージした ロートアイアン ステンドグラス台です。 ラフスケッチ上と 立体感のある実物で...
どこからともなくやってきた猫(ミー)。 うちの家族になって もう10年ほどたちます。 出産にも立ち会い?ました。 気づい...